マイナ保険証のスマホ対応 進めていますか

DX推進

令和7年9月から マイナ保険証がスマホでも使えます

暑中お見舞い申し上げます。

算定基礎届けにつきましては、7月10日に電子申請いたします。完了次第結果通知でご確認ください。

今月のメルマガは、9月からのマイナ保険証スマホ利用推進のご案内です。

オンライン資格確認におけるマイナ保険証の利用実績 埼玉県は32.68%(令和7年2月時点)

全国トップは富山県36.01%、全国平均は26.62%となっています。

マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れにご注意ください。

マイナンバーカードの電子証明書(オンラインでマイナンバーカードを使用する際に本人であることを電子的に証明するもの)には有効期限があり、年齢問わず発行日から5回目の誕生日までです。
 有効期限満了日が属する月の末日から3か月間は、引き続きマイナ保険証を利用することができますが、その後は利用することができなくなりますので、更新手続きが必要です。
 電子証明書の更新手続きは、有効期限の3か月前からお住いの市区町村にて行うことができます。
 なお、有効期限の2か月から3か月前を目途に、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から、有効期限をお知らせする「有効期限通知書」が同封された封筒がご自宅に送付されますので、忘れずにお早目の更新手続きをお願いします
 また、有効期限満了日が属する月の末日から2か月を経過した場合、資格確認書を事業主経由で送付しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました